苗場山(新潟県、長野県) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(雨飾山) ← 苗場山 → 次のページ(妙高山)
»苗場山|ガイドブックにないガイド »苗場山の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
越後湯沢温泉 街道の湯 [HP] |
7:00~21:00 | 毎週火曜 | 500円 | 200円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 46.3℃ [泉質] アルカリ性単純温泉 [効能] 神経痛、筋肉痛、冷え性など |
||||
[所在地] 〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣1021 [TEL] 025-788-9229 [営業期間] 通年 [駐車場] 60台 [メモ・感想] 祓川コースから下山の際に利用できる。和田小屋方面から国道に出たすぐのところにある。スキーシーズンは特に混む。 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
小赤沢温泉 楽養館 [HP] ![]() |
10:00~20:00 | 毎週水曜 | 500円 | 200円 |
[露天風呂] × [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 45.0℃ [泉質] 含鉄、ナトリウム、カルシウム、塩化物泉 [効能] 慢性消化器病、婦人病、慢性皮膚病、創傷、腰痛、関節痛、神経痛、火傷、痔疾など |
||||
[所在地] 〒949-8321 長野県下水内郡栄村大字堺18210 [TEL] 025-767-2297 [営業期間] 4月1日~11月30日 [駐車場] 25台 [メモ・感想] 小赤沢コースから下山の際に立ち寄れる温泉。 もとは透明だが空気に触れると湯の色が赤くなる。 |
||||
苗場山への小学生山行記録
苗場山フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼苗場山の天気予報をさらに詳しく
◇和田小屋へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
関越自動車道「湯沢IC」⇒国道17号線⇒かぐらスキー場内林道⇒第2リフト町営駐車場(約17km)⇒徒歩(25分)⇒和田小屋
公共交通機関利用の場合...
JR上越線、上越新幹線「越後湯沢駅」⇒タクシー(40分)⇒和田小屋
◇小赤沢三合目登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
関越自動車道「塩沢石打IC」⇒県道28号線⇒国道353号線⇒国道117号線⇒国道405号線⇒林道⇒小赤沢三合目駐車場(52.5km)
公共交通機関利用の場合...
JR飯山線「津南駅」⇒徒歩(20分)⇒津南バス停⇒南越後観光バス「和山温泉行き」(60分)⇒小赤沢バス停⇒徒歩(80分)⇒小赤沢三合目登山口
◇苗場山への最寄りのインター◇
◇苗場山の地図(外部リンク)---
- PDF(発行:栄村役場ホームページ)