妙高山(新潟県) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(苗場山) ← 妙高山 → 次のページ(火打山)
»妙高山|ガイドブックにないガイド »妙高山の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
燕温泉 黄金の湯 [HP] ![]() |
日の出~日没 | 月火AM | -無料- | -無料- |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 65.0℃ [泉質] 緩和性低張高温泉 [効能] ウマチ性疾患、神経炎、火傷、慢性皮膚炎、じんましんなど |
||||
[所在地] 〒949-2235 新潟県妙高市大字関山燕温泉 [TEL] 0255-82-3111 [営業期間] 5月下旬~11月中旬 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
燕温泉 河原の湯 [HP] |
日の出~日没 | 月火AM | -無料- | -無料- |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 46.0℃ [泉質] 硫酸塩泉 [効能] 神経痛、五十肩、うちみ、皮膚病、婦人病、消化器病など |
||||
[所在地] 〒949-2235 新潟県妙高市大字関山燕温泉 [TEL] 0255-86-3911 [FAX] 0255-86-3450 [営業期間] 6月上旬~11月上旬 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
赤倉温泉 大野天風呂滝の湯 [HP] |
9:00~17:00 | 無休 | 500円 | 350円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] × [源泉温度] 53.0℃ [泉質] カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉 [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、病後回復期、打ち身、捻挫、慢性消火器病、痔疾、冷え性、関節のこわばり、運動麻痺、疲労回復、健康増進、あせも、しっしん、切り傷、やけど、慢性皮膚病、美肌効果、動脈硬化症など |
||||
[所在地] 〒949-2111 新潟県妙高市赤倉 [TEL] 0255-87-2958 [営業期間] 4月下旬~11月中旬 [駐車場] 100台 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
杉野沢温泉 苗名の湯 [HP] ![]() |
10:00~21:00 | 毎週水曜 | 450円 | 300円 |
[露天風呂] × [源泉掛け流し] × [源泉温度] 32.6℃ [泉質] ナトリウム、カルシウム、マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低素性低温泉) [効能] 神経痛・関節痛・うちみ・ねんざ・冷え性・疲労回復・きりきず等 |
||||
[所在地] 〒949-2113 新潟県妙高市杉野沢1645-2 [TEL] 0255-86-6565 [営業期間] 通年 [駐車場] 50台 [メモ・感想] 冬季シーズン(12月~翌年3月末)は無休。 |
||||
妙高山への小学生山行記録
妙高山フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
- 日本百名山一覧
- 日本百名山☏山小屋一覧
- 日本百名山♤テント場一覧
- 日本百名山♧水場一覧
- 日本百名山◇トイレ一覧
- 日本百名山☊駐車場一覧
- 日本百名山♨立寄り温泉一覧
- 日本百名山◇登山・観光マップ
- 日本百名山۩登山届
スポンサードリンク
☼妙高山の天気予報をさらに詳しく
◇妙高スカイケーブルへのアクセス◇
マイカー利用の場合...
上信越自動車道「妙高高原IC」⇒国道18号線⇒県道39号線⇒リゾートセンター駐車場(約5km)
公共交通機関利用の場合...
JR信越本線「妙高高原駅」⇒アルピコ交通バス「赤倉線」(25分)⇒新赤倉三叉路バス停⇒徒歩(すぐ)⇒スカイケーブル
◇燕温泉登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
上信越自動車道「妙高高原IC」⇒国道18号線⇒県道39号線⇒燕温泉登山者駐車場(9.5km)
公共交通機関利用の場合...
信越本線「関山駅」⇒頚南バス「関・燕温泉線」(35分)⇒燕温泉BS⇒徒歩(すぐ)⇒関温泉登山口
◇笹ヶ峰登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
上信越自動車道「妙高高原IC」⇒国道18号線⇒県道39号線⇒笹ヶ峰登山口駐車場(約17km)
公共交通機関利用の場合...
JR信越本線「妙高高原駅」⇒頚南バス(50分)⇒笹ヶ峰バス停
◇妙高山への最寄りのインター◇
◇妙高山の地図(外部リンク)---
- HTML(発行:妙高高原スカイケーブル)
- HTML(発行:妙高高原新赤倉観光協会)