霧ヶ峰 きりがみね(長野県 標高 1,925m)
前のページ(美ヶ原) ← 霧ヶ峰 → 次のページ(蓼科山)
霧ヶ峰の概要
霧ヶ峰の最高峰は車山。
ビーナスラインの車山肩から頂上まで、往復1時間半程度のハイキングコース。
緑豊かな台地を軽々と歩けば、観測ドームのある車山頂上に到着。
登山というよりは、ちょっとしたハイキング、もしくは観光地といった感じで、登山の恰好をしていれば場違いな感がある。
霧ヶ峰はグライダーの発祥の地であり、近隣にあるグライダー専用の霧ヶ峰空港が俯瞰できる。反対側の車山高原スキー場の夏山リフト利用でも、頂上を往復でき、この場合はほとんど歩くことなく頂上に行ける。
霧ヶ峰への各登山口|駐車場情報
名称 | 収容 | 料金 | WC | 写真 |
---|---|---|---|---|
車山肩 車山肩駐車場 (標高:1,800m) |
160台 | 無料 | 有 |
![]() |
ビーナスライン車山肩。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
車山高原スキー場 車山高原スキー場駐車場 (標高:1,550m) |
1,500台 | 無料 | 有 |
![]() |
ここから夏山リフトを利用して、霧ヶ峰の頂上直下まで行ける。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
マップコード … カーナビで探しにくい登山口駐車場を一発検索!
マップコードに対応したカーナビや携帯電話、マピオンなどWEB上の地図にコードを入力するだけで、簡単にその場所を表示させることができます。登山口の駐車場はカーナビで探しにくく、マップコードを入力すれば、すぐに目的地を見つけることができ非常に便利です。
※ 現在、登山口駐車場情報へのマップコードの追加作業を順次行っています。
「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
霧ヶ峰のトイレ情報
場所 | 標高 | 料金 | 様式 | 写真 |
---|---|---|---|---|
霧ヶ峰バイオトイレ | 1,817m | - | 公衆 |
![]() |
車山肩チャップリン裏。 | ||||
車山高原スキー場 | 1,500m | その他 |
![]() |
|
リフト乗り場等各所にトイレあり。 |
霧ヶ峰の水場情報
場所 | 標高 | 飲用 | 料金 | 水源 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|
天狗水 | 1,550m | 可 | 湧水 |
![]() |
|
車山の名水。霧ヶ峰高原スキー場スカイプラザ周辺に蛇口がある。 |
霧ヶ峰のテント場、ベースとなるキャンプ場
名称 | 大人 | 小学生 | 張数 | WC | 水場 | HP |
---|---|---|---|---|---|---|
霧ヶ峰キャンプ場 (標高:1,600m) |
- | - | 100張 | 有 | 有 | ![]() |
[開設期間] 7月上旬~8月下旬 [問]管理センター(0266-52-2833)。 1張720円。管理センターで受付。団体は要予約。 |
ルート①



車山高原スキー場⇔車山 ピストン
[コース概要]
車山高原スキー場の夏山リフトを利用して、頂上直下まで行くことができる。リフト頂上から観測レーダーのある最高峰までは、すぐそこ。ほとんど足を使わずに頂上に立てることができる。登山の恰好をしているとその場に似合わない。登山対象の山というよりは、観光地として認識すべき。
[行程] 日帰り [難易度] ハイキング
[体力度] ★☆☆☆☆ [技術度]★☆☆☆☆
[歩行時間] 30分
[歩行距離] 0.3km
ルート②


車山肩⇔車山 ピストン
[コース概要]
ビーナスラインの観光地でもあり、登山的要素はほとんどない。遊歩道を散策といった行程となる。車山肩からよく整備された遊歩道を観測レーダーを目標に、ゆるい登り坂を登る。途中、霧ヶ峰空港やビーナスラインを見下ろす涼しげで緑豊かな風景が望める。初心者でも簡単に霧ヶ峰の最高峰にたどりつける。
[行程] 日帰り [難易度] ハイキング
[体力度] ★☆☆☆☆ [技術度]★☆☆☆☆
[歩行時間] 1時間30分
[歩行距離] 3.5km
霧ヶ峰への小学生山行記録
霧ヶ峰フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼霧ヶ峰の天気予報をさらに詳しく
◇霧ヶ峰の地図(外部リンク)---
- PDF(発行:ビーナスライン観光協議会)
- PDF(発行:霧ヶ峰自然保護センター)
- HTML(発行:長野県山岳連盟)
- PDF(発行:㈳諏訪観光協会)
◇車山肩へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
中央自動車道「諏訪インター」⇒国道20号線⇒元町交差点右折⇒県道40号線⇒ビーナスライン⇒車山肩駐車場(22km)
公共交通機関利用の場合...
JR中央本線「茅野駅」⇒諏訪バス(65分)⇒霧ヶ峰ロイヤルイン前
◇車山高原スキー場へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
中央自動車道「諏訪インター」⇒国道20号線⇒新井交差点左折⇒国道152号線⇒ビーナスライン⇒車山高原スキー場駐車場(24.5km)
公共交通機関利用の場合...
JR中央本線「茅野駅」⇒諏訪バス(60分)⇒車山高原
◇霧ヶ峰への最寄りのインター◇
中央自動車道 『諏訪インター』
(八王子インターから135.1km)
☆霧ヶ峰に関する関連サイト☆
♨霧ヶ峰 温泉・外来湯一覧
- 白樺湖温泉 すずらんの湯[HP]
- >>霧ヶ峰の立寄り湯をさらに詳しく