平ヶ岳(新潟県)◆小学生が登る日本百名山

登頂57座目 平ヶ岳 ひらがたけ(標高 2,141m)

56座目(火打山)2013/06/08  ← 平ヶ岳 →  58座目(開聞岳)2013/07/23

平ヶ岳の概要  »もっと詳しく登山ガイド

この山の登山道は、魚沼市鷹ノ巣地区の国道352号上に登山口があり、そこから下台倉山~台倉山~池ノ岳を経て平ヶ岳山頂に至るのが唯一のルートである。行程が長い上に山中に山小屋はなく、道中はキャンプが禁止されているため、健脚者向けの山である。よって、登山口を早朝に出発する必要がある。山頂はなだらかで池塘があり周辺は草原となっている。(Wikipediaより)
»平ヶ岳の登頂記録をヤマレコで見る  

平ヶ岳へ当サイトの小学生が登った実際の登頂記録

登頂日 2013年6月29日(土)  ★日帰り★
登頂時の学年 小学校5年生
コース難易度 上級 上級レベル (体力度:★★★★☆ 技術度:★★★☆☆)
登山口 鷹ノ巣登山口
標高差 1,301m  (登山口から頂上までの標高差)
天気 曇り一時小雨
コース距離 21km
コースタイム 12時間30分  ※休憩時間を含む
ルート・時間 平ヶ岳登山口駐車場(4:15)⇒標高1,240m地点(5:15|休憩|5:25)⇒下台倉山(6:15)⇒標高1,615m地点(6:30|朝食|6:40)⇒台倉山(7:15|休憩|7:20)⇒台倉清水(7:30)⇒白沢清水(8:05|休憩|8:15)⇒標高2,000m地点(9:10|休憩|9:15)⇒姫ノ池(9:25)⇒平ヶ岳山頂(9:50|休憩|10:20)⇒姫ノ池(10:50|休憩|11:00)⇒白沢清水(11:45|休憩|12:00)⇒台倉清水(12:45|休憩|13:00)⇒台倉山(13:10)⇒下台倉山(13:55|休憩|14:05)⇒標高1,410m地点(14:30|休憩|14:40)⇒標高1,250m地点(14:55|休憩|15:10)⇒標高1,140m地点(15:35|休憩|15:40)⇒下台倉沢橋(16:15|休憩|16:30)⇒平ヶ岳登山口駐車場(16:45)
アクセス 自動車
駐車場 平ヶ岳登山口駐車場(駐車料金:無料) ◆30台収容
コメント この日帰りの超ロングコースをいつか登らなければならない。
キャンプ指定地もあるにはあるが、数張分しかない場所を確保できるとも限らない。
日帰りでの山行チャンスは陽の長いこの時期、暑くなる前の梅雨の合間しかないかもしれないと今回挑んだ。
百名山を目指している人も最後の方に残してしまいがちな山のようだが、いつかは登らなければならないので先に大変なことは済ませておきたいという思いもあった。
山開き1週間前の鷹ノ巣登山口は早朝ですでに満車状態。あまり人がいないものと思っていたが、思ったより登山者が多かった。
難なく山頂に到着して何だこんなものかと思ったが、予想していた通り下りがこんなにしんどいものとは...。
できるだけ軽量化するために、水場の都度水の補給をするつもりで予備の水を持ってこずに、結果、下りでの水分不足に苦しんだ。
3つあるうちの2つの水場が雪に閉ざされていて、細いことは承知していたが、曇りと小雨の合間に時折強い日差しが降り注ぐ中、下りはほぼ水分を取らずに降りる羽目になるとは...。

登り 5時間35分(歩行4時間55分+休憩40分)
下り 6時間25分(歩行4時間50分+休憩1時間35分)

全行程 12時間30分(歩行時間9時間45分+休憩2時間45分)
累積標高差 1,715m

ヤフーマップで平ヶ岳を見る。

ページトップへ

平ヶ岳

平ヶ岳への登頂記録

平ヶ岳フォトアルバム

小学生百名山登山◆トピックス

下山後に立ち寄ったお風呂

薬師温泉 ♨ゆーパーク薬師

ゆーパーク薬師

営業時間:10:00~22:00
定休日:毎週水曜
営業期間:通年
料金:大人600円、小学生400円
+--+--+--+--+--+--+--+--+--
泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
源泉温度:37.4℃
露天風呂  源泉掛け流し×
効能神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労回復、健康増進、冷え性、病後回復
››公式サイト

平ヶ岳のバッジ・記念品

日本百名山週間天気予報

日本百名山登山口へのアクセス

◇平ヶ岳登山口へのアクセス◇

マイカー利用の場合...
関越自動車道「小出IC」⇒県道70号線⇒国道352号線(樹海ライン)⇒平ヶ岳登山口(64km)

公共交通機関利用の場合...
野岩鉄道「会津高原尾瀬口駅」⇒会津バス(95分)⇒尾瀬御池⇒会津バス(予約制:30分)⇒平ヶ岳入口

◇平ヶ岳への最寄りのインター◇

関連サイト

日本百名山温泉・外来湯

♨平ヶ岳 温泉・外来湯一覧

日本百名山管轄の警察署

◇平ヶ岳を管轄する警察署---

  • 小出警察署 [ウェブサイト]
  • 〒946-0076
    新潟県魚沼市井口新田243-1
  • TEL:025-793-0110