登頂22座目 丹沢山 たんざわさん(標高 1,673m)
21座目(甲武信岳)2011/11/20 ← 丹沢山 → 23座目(男体山)2012/05/19
丹沢山の概要 »もっと詳しく登山ガイド
神奈川県の西部に位置する山塊。山塊の中で丹沢山という山も存在するが、日本百名山の著作では丹沢山地の総称を指すものであるが、丹沢山もしくは蛭ヶ岳を日本百名山とするのが一般的。蛭ヶ岳は丹沢山地の最高峰であり、神奈川県の最高峰。蛭ヶ岳は山地の奥に位置しているので日帰りが難しい。マイカーでのアクセスであれば、丹沢山へは「バカ尾根」と呼ばれる大倉登山口からの大倉尾根か、ヤビツ峠からの表尾根でピストンするのが一般的。
丹沢山へ当サイトの小学生が登った実際の登頂記録
登頂日 | 2011年11月27日(日) ★日帰り★ |
---|---|
登頂時の学年 | 小学校3年生 |
コース難易度 | ![]() |
登山口 | 塩水橋 |
標高差 | 1,223m (登山口から頂上までの標高差) |
天気 | 晴れ |
コース距離 | 23km |
コースタイム | 10時間05分 ※休憩時間を含む |
ルート・時間 | 塩水橋(05:50)~堂平登山口(07:25)~天王寺尾根分岐(08:25)~丹沢山(09:05/休憩/09:15)~休憩所(09:55/休憩/10:00)~不動ノ峰(10:10)~棚沢の頭(10:15)~鬼ヶ岩(10:30)~蛭ヶ岳(11:00/昼食/11:45)~鬼ヶ岩(11:05)~棚沢の頭(12:20)~不動ノ峰(12:30)~休憩所(12:35)~水場(12:40)~休憩所(12:50)~丹沢山(13:20/休憩/13:30)~天王寺尾根分岐(14:00)~堂平登山口(14:45/休憩/14:50)~塩水橋(15:55) |
アクセス | 自動車 |
駐車場 | 塩水橋駐車スペース(駐車料金:無料) ◆15台収容 |
コメント | 著作、日本百名山では、丹沢山の対象は山塊全体をなすもので、単に丹沢山だけで日本百名山とうたうものではないが、たいていの日本百名山のガイドブックには、単に丹沢山が対象となっているものがあれば、最高峰の蛭ヶ岳としているものもある。 この選択は、結局は登る本人に委ねられるものだが、非常に難しい。なぜなら、丹沢山塊の奥地に存在する蛭ヶ岳は、簡単に日帰り往復できる山ではなく、しかも丹沢山頂の木標には日本百名山としっかり記されている。 一方、著作が対象とするのは、丹沢山塊全体をなすものであることが明記されていて、丹沢山単体のことが全く記されておらず、蛭ヶ岳を中心に記されているのがその理由。 それと、神奈川県民として神奈川県の最高峰に立つこと、こども山屋たちのプライドも後押しする。 そこで、大倉尾根ではなく、裏側から攻めることを選択し、暗いうちから登り始め、丹沢山に至ったときにその状況を見て、蛭ヶ岳に行くか行かないか決めることにした。 9時頃簡単に丹沢山に着いてしまった。これだけでは非常に物足りない。それに、蛭ヶ岳の眺望は素晴らしいことも予備知識として持っていたし、蛭ヶ岳への稜線がこっちへ来いよと誘っている。 その期待を裏切らなかった。神奈川の最高峰に登った喜びと、やはりここでしか見られない眺望は、丹沢山だけでは味わえなかった。 小学3年生の子どもが、陽の短い冬でも往復23km・約10時間の歩行により、丹沢山を経由して蛭ヶ岳へのピストン日帰りができたのは、日本百名山を約20個登った経験と、毎週の登山が彼らを健脚にした賜物だろう。 |
ヤフーマップで丹沢山を見る。
丹沢山への登頂記録
丹沢山フォトアルバム
小学生百名山登山◆トピックス
丹沢山のバッジ・記念品
☼丹沢山の天気予報をさらに詳しく
◇大倉登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
東名高速自動車道「秦野中井IC」⇒県道62号線⇒国道246号線⇒県道706号線⇒大倉駐車場(約10km)
公共交通機関利用の場合...
小田急「渋沢駅」北口⇒神奈川中央交通バス「渋02|大倉ゆき」(15分)⇒大倉
◇ヤビツ峠へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
東名高速自動車道「秦野中井IC」⇒県道71号線⇒県道70号線⇒ヤビツ峠駐車場⇒菩提峠駐車場(16.7km)
公共交通機関利用の場合...
小田急「秦野駅」⇒神奈川中央交通バス「秦21|ヤビツ峠ゆき」(50分)⇒ヤビツ峠
※バスの便数少ない。
◇塩水橋へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
東名高速自動車道「秦野中井IC」⇒県道71号線⇒県道70号線⇒塩水橋 路肩駐車スペース(25.5km)
公共交通機関利用の場合...
(公共交通機関利用には不向き)
◇丹沢山への最寄りのインター◇
☆丹沢山に関する関連サイト☆
♨丹沢山 温泉・外来湯一覧
- 鶴巻温泉 弘法の里湯[HP]
- >>丹沢山の立寄り湯をさらに詳しく
◇丹沢山の登山ポスト用紙
![]() |
神奈川県警察地域総務課 |
![]() |
秦野警察署 |
››地方自治体用紙、オンライン届出 |