羅臼岳(北海道) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(利尻岳) ← 羅臼岳 → 次のページ(斜里岳)
»羅臼岳|ガイドブックにないガイド »羅臼岳の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
岩尾別温泉 ホテル地の涯 |
11:00~15:00 | 無休 | 800円 | 500円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 61.0℃ [泉質] 食塩泉 [効能] リューマチ、神経痛 |
||||
[所在地] 〒099-4356 北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉 [TEL] 0152-24-2331 [FAX] 0152-24-2280 [営業期間] 4月下旬~11月上旬 [駐車場] 20台 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
岩尾別温泉 三段の湯・滝見の湯 |
24時間 | 無休 | -無料- | -無料- |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 61.0℃ [泉質] 塩化物泉(緩和性低張高温泉) [効能] 慢性関節リウマチ、慢性筋肉リウマチ、神経痛、貧血、冷え性、肥満、腰痛、痔疾、皮膚病 |
||||
[所在地] 〒099-4356 北海道斜里郡斜里町岩尾別 [営業期間] 通年 [駐車場] 10台 [メモ・感想] 三段の湯は脱衣場なし、混浴。ホテル地の涯の前。 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
羅臼温泉 熊の湯 |
24時間 | 無休 | -無料- | -無料- |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 99.0℃ [泉質] 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉) [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病。 |
||||
[所在地] 〒086-1822 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町 [営業期間] 通年 [駐車場] 10台 [メモ・感想] 男女別、更衣室あり。 |
||||
羅臼岳への小学生山行記録
羅臼岳フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼羅臼岳の天気予報をさらに詳しく
◇岩尾別温泉登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
足寄IC⇒国道241号線⇒国道240号線⇒国道334号線⇒道道93号線⇒岩尾別温泉駐車場(206km)
公共交通機関利用の場合...
JR釧網線「知床斜里駅」⇒斜里バス(75分)⇒岩尾別⇒徒歩(3.5km)⇒岩尾別温泉
◇羅臼温泉登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
足寄IC⇒国道241号線⇒国道240号線⇒国道334号線⇒道道93号線⇒羅臼温泉野営場駐車場(214km)
公共交通機関利用の場合...
①中標津バスターミナル⇒阿寒バス(90分)⇒羅臼温泉
②JR釧網線「知床斜里駅」⇒斜里バス(55分)⇒ウトロ温泉バスターミナル⇒阿寒バス(45分)⇒羅臼温泉