薬師岳(富山県) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(立山) ← 薬師岳 → 次のページ(黒部五郎岳)
»薬師岳|ガイドブックにないガイド »薬師岳の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
新平湯温泉 ヘルシーランド奥飛騨 タルマのゆ [HP] |
11:00~20:00 | 毎週木曜 | 800円 | 600円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 77.7℃ [泉質] 単純温泉(低張性中性高温泉) [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え症、痔疾 |
||||
[所在地] 〒506-1432 岐阜県高山市飛騨温泉郷一重ヶ根 [TEL] 0578-9-2223 [FAX] 0578-89-2490 [営業期間] 通年 [駐車場] 30台 |
||||
大きな地図で見る |
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
平湯温泉 ひらゆの森 [HP] ![]() |
10:00~21:00 | 無休 | 500円 | 400円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 65.2℃ [泉質] 含硫黄・ナトリウム・カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) [効能] 神経痛、冷え性、うちみ、皮膚病、慢性消化器病、高血圧、婦人病など |
||||
[所在地] 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1 [TEL] 0578-89-3338 [FAX] 0578-89-2331 [営業期間] 通年 [駐車場] 80台 |
||||
薬師岳への小学生山行記録
薬師岳フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼薬師岳の天気予報をさらに詳しく
◇折立登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
北陸自動車道「立山IC」⇒県道3号線⇒県道6号線⇒有峰林道⇒折立駐車場(38.3km)
公共交通機関利用の場合...
富山電鉄「有峰口駅」⇒富山地方鉄道バス「夏山バス有峰線」⇒折立バス停(75分)