恵那山(岐阜県、長野県) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(空木岳) ← 恵那山 → 次のページ(甲斐駒ヶ岳)
»恵那山|ガイドブックにないガイド »恵那山の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
昼神温泉 湯ったりーな昼神 [HP] |
10:00~22:00 | 毎週火曜 | 500円 | 300円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] × [源泉温度] 42.0℃ [泉質] 単純アルカリ硫黄温泉 [効能] 美肌効果、冷え性、慢性婦人病、不妊、肥満、アトピー、胃腸病、神経痛、糖尿病、リユマチ、筋肉痛、高血圧症、慢性消化器病、骨折回復、肩こり、五十肩、運動麻痺、健康増進、病後回復期、関節のこわばり、くじき、打ち身、切り傷、やけど、虚弱体質 |
||||
[所在地] 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里370-1 [TEL] 0265-43-4311 [FAX] 0265-43-4833 [営業期間] 通年 [駐車場] 64台 [メモ・感想] 長野県側。広河原ルート(広河原登山者用駐車場)利用時にアクセス可能。 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
中津川温泉 クアリゾート湯舟沢 [HP] |
10:00~22:00 | 第4木曜 | 800円 | 300円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 37.4℃ [泉質] ナトリウム炭酸水素塩・温泉 [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病 |
||||
[所在地] 〒508-0007 岐阜県中津川市神坂280番地 [TEL] 0573-69-5000 [FAX] 0573-69-5001 [営業期間] 通年 [駐車場] 300台 [メモ・感想] 定休日が祝日の場合は翌日休み。無休月もあり。神坂峠ルート、黒井沢ルート利用時にアクセス可。 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
月川温泉 野熊の庄 月川 [HP] ![]() |
6:00~22:00 | 不定休 | 600円 | 400円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] × [源泉温度] 13.3℃ [泉質] 単純温泉(アルカリ性単純温泉) [効能] 冷え性、疲労回復、腰痛 |
||||
[所在地] 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里4092-7 [TEL] 0265-44-2321 [FAX] 0265-44-2323 [営業期間] 通年 [駐車場] 30台 |
||||
恵那山への小学生山行記録
恵那山フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼恵那山の天気予報をさらに詳しく
◇広河原登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
中央自動車道「飯田山本IC」⇒国道153号線⇒国道256号線⇒県道89号線⇒林道大谷霧ヶ原線⇒広河原登山者用駐車場(17km)⇒徒歩(2km:30分)⇒広河原登山口
※岐阜県側からのアプローチは不可。
公共交通機関利用の場合...
JR飯田線「飯田駅」⇒タクシー⇒広河原登山者用駐車場⇒徒歩(2km:30分)⇒広河原登山口
◇黒井沢登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
中央自動車道「中津川IC」⇒国道19号線⇒国道363号線⇒恵那山林道⇒黒井沢登山口駐車場(17.8km)
公共交通機関利用の場合...
JR中央本線「中津川駅」⇒タクシー(40分)⇒黒井沢登山口
◇神坂峠へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
中央自動車道「中津川IC」⇒国道19号線⇒県道7号線⇒林道大谷霧ヶ原線⇒大檜駐車場⇒神坂峠登山者用駐車場(25.6km)
※長野県側からのアプローチは不可。
公共交通機関利用の場合...
JR中央本線「中津川駅」⇒タクシー(45分)⇒追分登山口または神坂峠