荒島岳(福井県) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(白山) ← 荒島岳 → 次のページ(伊吹山)
»荒島岳|ガイドブックにないガイド »荒島岳の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
九頭竜温泉 平成の湯 [HP] |
10:00~21:00 | 毎週火曜 | 500円 | 250円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] × [源泉温度] 25.1℃ [泉質] アルカリ性単純泉 [効能] 疲労回復、健康促進、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期など |
||||
[所在地] 〒912-0207 福井県大野市下山63-2-24 [TEL] 0779-78-2536 [FAX] 0779-78-2557 [営業期間] 通年 [駐車場] 70台 |
||||
荒島岳への小学生山行記録
荒島岳フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼荒島岳の天気予報をさらに詳しく
◇勝原登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
北陸自動車道「福井IC」⇒国道158号線⇒カドハラスキー場駐車場(35.8km)
公共交通機関利用の場合...
JR越美北線⇒徒歩(30分)⇒勝原登山口
◇中出登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
北陸自動車道「福井IC」⇒国道158号線⇒中休交差点右折⇒荒島岳中出駐車場(約32km)
公共交通機関利用の場合...
JR越美北線(九頭竜線)「越前大野駅」⇒乗合タクシー「友兼・蕨生線」(20分)or市営バス「白山線|鳩ヶ湯行き」(10分)⇒中休⇒徒歩(75分)⇒中出登山口
◇佐開登山口へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
北陸自動車道「福井IC」⇒国道158号線⇒国道157号線⇒荒島養魚場(約33km)⇒鬼谷林道⇒鬼谷林道登山口駐車場(約35km)
公共交通機関利用の場合...
JR越美北線(九頭竜線)「越前大野駅」⇒乗合タクシー「小山・木本堀兼線」(35分)⇒佐開ふれあい会館前⇒徒歩(120分)⇒佐開登山口